1.横浜市 金沢区野島公園

1.横浜市 金沢区野島公園

 

観測地点No.1

横浜市金沢区六浦町 野島公園



野島へ渡る夕照橋の手前に高さ7~8m、周囲百数十mの小丘がある。地層の表面や中に白い貝の化石がたくさん入っている。

 

Photo by: 山岸 穣

 

観察できる地層 上総層群野島層
観察できる内容 ・凝灰質砂質泥岩から成る地層が見られる。
・地層中にツノガイ、トウカイシラスナガイ、エゾキリガイダマシ等の貝化石が見られる。
参 考 野島層は野島の野島山(野島公園)にも広く分布する。

 

場 所 横浜市金沢区六浦東1丁目
バス停「夕照橋」のすぐ近く、六浦室の木歩道橋の脇

 

 

< 「検索する」ページに戻る

< 「三浦半島の地層・地質」トップに戻る

更新日:2023年10月13日 11:34:51