19.三浦市 剱崎灯台付近海岸
19.三浦市 剱崎灯台付近海岸
|
観測地点No.19 剱崎灯台付近 剱崎灯台下の海岸一帯は、白っぽい地層の中に黒いスコリアの層が入っているのが目立つ。 |
Photo by: 山岸 穣 |
観察できる地層 | 三浦層群三崎層 |
---|---|
観察できる内容 | ・白っぽい泥岩の層と黒っぽいスコリア質砂礫岩の層が重なって互層になっているのが見られる。 ・地層中に級化構造、生痕化石、小断層等が見られる。 |
参 考 | 剱崎灯台の約650m西南西の地点から、シロウリガイ属の稚貝の化石コロニイが見つかっている。 |
場 所 | 三浦市南下浦町松輪 |
---|---|
バス停「剱崎」の南東約1km。剱崎灯台下の海岸一帯。 |
更新日:2023年11月02日 09:38:52