文字サイズ
  • 小さく
  • 標準
  • 大きく
背景色変更
  • 背景色標準
  • 背景色白
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄
  • PCモードで画面を切り替え
  • スマートフォンモードで画面を切り替え

横須賀市教育情報センター

MENU

  • ホーム
  • お知らせ
  • 横須賀のまち
  • 三浦半島の植物
  • 三浦半島の地層・地質
  • 三浦半島の野鳥
  • 横須賀市教育史
  • 写真で見る横須賀教育史
  • 土曜科学教室
  • 児童生徒研究集録
  • 雑賀コレクション
  • 教材として活用し得る民俗資料
    • 民族資料一覧
    • 民族資料写真
  • 資料用教科書目録
  • 横須賀市教育研究所
  • その他
  • よこすかスクールネット
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 操作方法
  • ホーム
  • 教材として活用し得る民俗資料
  • 民族資料写真

カテゴリ:民族資料写真
2.本箱

カテゴリ:民族資料写真 2.本箱

 

寺子屋で師匠が愛用した本箱。材質は“けやき”で、どっしりとしている。
原寸: たて29.5cm,横4cm,高さ60cm

 

<「教材として活用し得る民俗資料」一覧に戻る

公開日:2023年10月11日 22:00:00
更新日:2023年10月12日 14:14:10

一覧画面へ

横須賀市教育情報センター

Copyright©2023 横須賀市教育情報センター All Rights Reserved.