トビ
トビ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和名 | トビ(鳶) |
英名 | Black Kite |
分類 | タカ目タカ科 |
学名 | Milvus migrans |
大きさ | 全長58.5cm(オス)、68.5cm(メス)で、翼を広げると1m60cm位になり、尾も長いので大きく見える。 |
季節 | 留鳥として三浦半島では一年中見ることができる。 |
場所 | 農耕地や林、海岸、市街地などの上空で翼を羽ばたかずに大きく輪を描いて飛ぶ姿をよく見る。最近は、漁港に捨てられた魚や、観光客の食べ残した弁当などをねらって低空飛行するものもいる。 |
鳴き声 | 「ピーヒョロロロ」「ピックックイ」などと鳴く。 |
特ちょう | オス、メス同色。全体に茶褐色で、尾がくさび形をしており、広げると三味線のばちのような形が特徴。 |
更新日:2023年10月03日 11:07:43