キジバト
キジバト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 和名 | キジバト(雉鳩) |
| 英名 | Eastern Turtle Dove |
| 分類 | ハト目ハト科 |
| 学名 | Streptopelia orientalis |

| 大きさ | 全長33.0cm、野山でも市街地でもよく見ることができる鳥として、大きさの目安となる。 |
| 季節 | 留鳥として一年中見られる。 |
| 場所 | 野山、畑、海岸、学校、公園、家の庭など、広い範囲で生活している。街路樹に巣を作ることもある。 |
| 鳴き声 | 「デデッポー デデッポー」と、電線などに止まってよく鳴く。 |
| 特ちょう | オス、メス同色。全体に紫がかった灰褐色で、首の部分には黒と青灰色のうろこ状の模様がある。 |
更新日:2023年10月02日 16:45:30




